asus

スポンサーリンク
買ったもの

ZenFone Max M2 VS Redmi Note 7 動画撮影 手ぶれ補正比較

以前にZenFone Max M2と Redmi Note 7の動画撮影時の手振れ補正テスト動画をアップしました。 今回は同時に撮影した動画を比較してみました。 ZenFone Max M2が優秀 前回と同様にZenFone Max M2の...
買ったもの

良い感じ! ZenFone MAX M2 動画撮影 手振れ補正テスト

今回は、先日購入した ZenFone MAX M2の動画撮影時の手振れ補正機能を確認してみました。 動画撮影時の電子式手ブレ補正を搭載 ZenFone MAX M2は、動画撮影時の手振れ補正機能(EIS)を搭載しています。 比較的販売価格の...
買ったもの

Xiaomi Redmi Goで動画撮影テスト suaoki 3WAY高輝度LEDランタンを紹介(雑談)

Xiaomiの激安スマホ(8,500円位)で動画撮影テストをしてみました。 三脚に固定し、比較的明るい室内での撮影です。 撮影条件としては、それほど厳しくはないと思います。 ただ、撮影するだけでは面白くないので、最近購入した suaoki ...
買ったもの

Zenfone Max M2 ポートレートモード テスト ボケ具合はいかが?

先日購入したZenfone Max M2(無印)のポートレートモードをテストしてみました。 以前にもnova lite 3を含む中華スマホたちのボケ撮影テストを行っています。 それでは、ざっくりサンプルを貼り付け行きます。 うしろの窓枠のあ...
買ったもの

8,500円で購入した激安スマホ Zenfone Live L1で動画撮影テスト XiaomiのRedmi Goの付属品を紹介します

今回は、先日購入した激安スマホ (8,500円)Zenfone Live L1のアウトカメラで動画撮影をしてみました。 今回は、スマホ用の三脚を利用して固定しての撮影です。 室内ですが、比較的明るい状況で撮影したので、撮影条件としては悪くな...
買ったもの

ZenFone Max (M2) 開封 ケース、液晶保護フィルムは付属しているのか?

またまた、新しいスマホを購入しました。 今回は、ASUS ZenFone Max (M2) です。 私が購入したのは、無印の安い方のモデルとなります。 goo Simsellerでまさかの1,800円 毎回、発売日からぶっ飛び価格で販売する...
実録

激安中華スマホ カメラテスト 残念な結果に・・・

手持ちの激安中華スマホでカメラテストを行いました。 撮影したの下記の4機種 Xiaomi Redmi Go 約8,500円 Xiaomi Redmi 6 約12,000円 ASUS Zenfone Live L1 約8,500円 (台湾メー...
買ったもの

ASUS Zenfone Live L1 購入しました! ケース、液晶保護フィルムは付属してる?

またしても、うっかり手が滑って新しい端末を購入してしまいました。 今回購入したの、ASUS Zenfone Live L1です。 毎度毎度のgoo simsellerさんのセールで、税抜き7,800円で購入しました。 残念、ケースと液晶保護...
実録

液晶割れ タッチパネルが効かないスマホからLINEアカウントを救出

先日、姪がスマホを落としてしまい液晶が割れてしまいました。 姪のスマホは以前に楽天スーパーセールで購入したZenFone Selfieです。 状況としては、液晶が割れタッチパネルが正常に動作しません。 タッチが効く所もあれば、効かないところ...
MVNO

【注意】FREETELの全部込みプラン「スマートコミコミ+」で他社端末が選択可能に! しかし・・・

FREETELの端末、かけ放題、など全部コミプラン「スマートコミコミ+」でFREETELのスマホ以外の他社端末も選択できるようになりました。 FREETEL以外の端末が選べるようになったのは、ユーザーとしてはうれしいですね。 しかし、このよ...
ニュース

Huaweiさんもディするレベル Zenfone3高すぎ・・・

待望の「ZenFone3」が発表になりました。 しかし、価格が39,800円(税抜)とはいくらなんでも高すぎる・・・ 日本ローカライズが入るとはいえ、いつも割高で登場するZenFoneですが、今回はさらに割高感アップな感じ。 待ち望んでいた...
実録

【効果絶大】zenfone 2 laserのGPSをアルミテープで改善してみた

先日、妻のスマホzenfone 2 laserがダメダメだったという話をアップしました。 これではあまりに実用性の乏しいので、いろいろググってみるとなんとアルミ伯や銅伯などを利用してGPSの感度をアップする方法がいろいろと見つかりました。 ...
スポンサーリンク