ニュース SIMフリースマホが4分の1突破!?もう使わない手はないでしょ 最近、めっきり行くことがなくなった家電量販店に久しぶりに立ち寄る機会がありました。スマホのコーナーをチェックしてみると、今ではキャリアスマホコーナーの中に肩を並べて「格安スマホ」のコーナーが設置されていました。家電量販店では、まだまだキャリ... 2017.08.31 ニュース
おすすめ商品 激安 8,680円 SIMフリースマートフォン ZTE Blade V7 Lite しかも、液晶保護フィルム&専用ケース付! 以前よりちょいちょい特価販売されているZTEのBladeV7Liteがさらに安くなっています。しかも、今回は専用のクリアケースと液晶保護フィルムまで付いてきます!!現在の価格はまさかの8,680円!(2017/8/3113:00現在)税込み... 2017.08.30 おすすめ商品
実録 AUKEYの10ポートUSB充電器がモヤシの栽培みたい・・・ バッテリーや充電器で有名なAUKEYさんの10ポートUSB充電器を購入しました。私が購入した時は、お得なクーポン割引で1,999円だったと思います。AUKEYUSB充電器QuickCharge3.0搭載ACアダプター10ポート70W10台同... 2017.08.25 実録
おすすめ商品 今なら5,000円で買えるSIMフリースマホあるよ! こんにちは。格安スマホ&MVNOを一家で利用している我が家。娘達(二人います)のスマホは、予算1万円の端末と決めています。さすがに1万円となると、型落ちかローエンドモデルというのが相場になってきますが、LINEやTwitter、Youtub... 2017.08.20 おすすめ商品
MVNO 0 SIMのMNP転出料が改定 待ち受け専用、電話番号維持にいいかも。 まったく知りませんでしたが、「0SIM」のMNP転出料が改定されていました。MNP転出料が7000円から2000円に変更になっています。以前は、7000円という他社に比べるとかなりお高い手数料でしたが、改定されて2000円になりました。他社... 2017.08.17 MVNO
実録 U-mobile LTE使い放題を解約手続きしました。 7月よりトライアルキャンペーンを利用して「夏休みSIM」として使用していた娘1(中3)の「U-mobileLTE使い放題」の解約手続きをしました。解約方法は実にシンプル。マイページにログインし解約のメニューから申し込むだけ。まったくもって悩... 2017.08.17 実録
実録 【MVNO】Facebook認証だけでは、「LINE Out」が使えない 今や国民的ライフラインとなっている「LINE」ですが、トークやLINE同士の音声通話以外に、通常の電話番号に発信できる「LineOut」というサービスがあります。プリペイド式の支払いが可能で、通話料金も安く通信費の節約に活用できます。比較的... 2017.08.10 実録
おすすめ商品 【海外Chatsim】わずか年間20ドルで世界中でチャットがし放題のSIMカードがさらにパワーアップ 以前にも紹介した世界中(約80カ国)でチャットがし放題になる海外渡航者向けのプリペイド型SIMがパワーアップしました。海外に頻繁に行かれる方には、かなりおすすめのSIMカードではないでしょうか?私自身は仕事でもプライベートでも、海外に行く機... 2017.08.04 おすすめ商品
ニュース 中高生の女子はMVNO、格安スマホで十分 (但し、かわいいケースに限る) ちょっとおもしろいニュースが話題になっていたのでシェアしたいと思います。このニュースを読んで、まさしくこれはうちの娘達と同じだなぁと思いました。調査対象としてもドンピシャリですし。回答者の属性は中学生が半数、高校生が4割強となり、利用してい... 2017.08.03 ニュース
おすすめ商品 100均のスマホグッズ 二股microUSB充電ケーブル 【セリア】 またまた引き続き、100円ショップで購入したスマホグッズのご紹介です。今回は100円ショップセリアで購入した二股のmicroUSB充電ケーブルです。このとおり、見たままmicroUSBコネクター部分が二股になっているタイプで、一つのUSBポ... 2017.08.03 おすすめ商品
おすすめ商品 100均で買えるコンパクトUSB充電器 でも実は200円 今回も100円ショップで購入したスマホグッズの紹介です。最近の100円ショップでのスマホグッズの充実は目を見張るものがあります。前回もこんなものをご紹介しました。今回はUSB充電器です。(100円ショップダイソーで販売中)かなり前から販売さ... 2017.08.03 おすすめ商品
実録 2017年7月 MVNO一家のデーター通信量は? 毎月恒例のMVNO一家である我が家のデーター通信量の報告ですが、ちょっとしたミスがあり今月は計測不可能です・・・理由は、機種変更したこと。娘2(小6)と私のスマホを新たに新調するにあたり、旧端末でのデーター通信量を確認していなかったために7... 2017.08.02 実録