実録 お友達にパケットプレゼント mineoのパケットギフトは超簡単で便利! mineoを解約する前にmineoのパケットシェアサービスのひとつ「パケットギフト」を使ってみました。 解約する娘の契約回線から現在利用継続中の妻のスマホに送りました。 使い方はめっちゃシンプル、mineoのマイページにログイン... 2016.06.30 実録
実録 FREETEL SIM for iPhoneはAndroidでも使えるよ! さて、mineoのキャンペーン終了に伴う、娘1のMVNO選び問題、結局FREETELになりました。 ここまでの経緯 ・6月でmineoのキャンペーンが終了(1GBプランが無料だった) ・月間通信量が500MB未満なので... 2016.06.30 実録
ニュース 【注意点あり】FREETELが最大3年間0円キャンペーンを発表 前回、mineo継続を決めたと思ったら、またFREETELがとんでもないキャンペーンを発表しました。 キャンペーン内容をWEBページで確認しましたが、なんだかちょっとわかりにくい感じは否めませんね。 なんとなく勘... 2016.06.27 ニュース
実録 0SIMを見切りをつけmineo継続へ mineoのキャンペーン終了に伴い、娘のスマホを0SIMへの移行を予定していました。 0SIMは以前のデジモノステーションの付録で入手していたので、mineoを解約する前に試験的に0SIMで運用してみました。 まず、一番気になってい... 2016.06.26 実録
ニュース IIJmioが全プランでSIMカードの追加に対応 IIJmioが新たにミニマムスタートプラン及びライトスタートプランにSIMカードが追加できるようになりました。 ミニマムスタートプラン及びライトスタートプランの利用可能なSIMカード枚数を、現在の1枚から最大2枚に改定します。... 2016.06.23 ニュース
実録 娘のスマホ mineoから0SIMへ 以前からお話ししているように、mineoのキャンペーン期間の終了に伴い、いろんな不安を抱えながらも予定通りmineoから0SIMへ移行します。 月末までにはまだ時間がありますが、万が一の事も考え娘1(中2)のスマホのS... 2016.06.22 実録
実録 Push Notifications Fixerを導入したけどやっぱりダメだった。 0SIM + Huawei 302HWでリアルタイムで通知が来ないので、改善する為にPush Notifications Fixerをインストールした話の続きです。 導入当初はなんとなくいい感じだったのですが、どうやら... 2016.06.20 実録
実録 Push Notifications Fixerは4分で設定しました。 前回のおはなし 前回、お話しした302HWの通知のお話しですが、今日こんなツイートを発見しました。 いまさらながらだが0sim といえば、PNF で heartbeat を4分に設定してから通知関連にまったく問題がな... 2016.06.18 実録
ニュース ZTEがエントリモデルを2台発売!指紋認証付きのエントリーモデル「BLADE V7 Lite」「BLADE E01」 ZTEが新しいエントリーモデルの端末を発売します。 21,800円の「BLADE V7 Lite」と14,800円の「BLADE E01」と、2台ともかなり買いやすい低価格帯のモデルです。 「BLADE V7 Lit... 2016.06.16 ニュース
実録 Androidでプッシュが来ない、遅れるといった事でお悩みの方!いいアプリありますよ。 以前にこんな投稿をしました。 娘2(小5)が利用しているHuawei 302HWの通知が来ないという話です。 結局のところ、原因もわからずじまいでしたが外出時の利用頻度も低くそれほど不便していないのでその... 2016.06.15 実録
おすすめ商品 勇者求む FREETELがアウトレットセールを開催! FREETELがアウトレットセールを開催しています。 本商品は安心の動作確認済みメーカー正式保証の開梱品OUTLETとなります。 おそらく不具合等で戻ってきた端末を再整備してアウトレットで処分している感じでしょう... 2016.06.13 おすすめ商品
ニュース 【LINE】子供に近寄るスタンプをくれるLINEアカウントには注意 本日見ていた記事がスマホを利用している子供を持つ親として知っておくべき内容だったのでご紹介いたします。 記事はこちら 以前に私もこの手の怪しいLINEアカウントの話を投稿しています。 ご紹介した記事は実際に... 2016.06.11 ニュース