UMIDIGI

スポンサーリンク
買ったもの

激安3,000円 これでいいじゃん スマートウォッチ UWatch2

今回ご紹介するのは、UMIDIGIのスマートウォッチ UWatch2です。 スマートウォッチといっても、それほど多機能なものではなくいわゆる活動量計にスマホ連携で通知が受けられるタイプのもの、スマートバンドです。 しかし...
買ったもの

UMIDIGI A5 Pro 全部入り激安スマホ トリプルカメラ 広角レンズ搭載

今回は今、話題のスマホ UMIDIGIさんのA5 Proを購入しましたのでざっくりご紹介します。 プレセールで約1万円で購入 コストパフォーマンスは高い UMIDIGI a5 Proの魅力は、ひとことでコストパフォーマンスが凄い...
買ったもの

UMIDIGI A5 Proでau回線(格安SIM)使える?

大人気スマートフォン UMIDIGI A5 Proですが対応周波数も多く、スペック的にはauの周波数帯にもバッチリ対応している感じ。 早速、mineoのプリペイドSIM(au回線)があったので設定してみました。 データー通信は使える...
買ったもの

1万円で買える中華スマホの顔認証 写真でロック解除できるのか? UMIDIGI A3/ONE

以前に紹介しました1万円台の中華スマホの顔認証機能。 実用度は十分でした。 但し、実際の認証の精度は? 顔のスキャンはやけに早い 大丈夫か? 顔認証は初めに顔をスキャンして登録するのですが、指紋認証に比べるとやけ...
買ったもの

1万円 中華スマホ 顔認証って使えるの? UMIDIGI A3/ONE おまけ C12 Pro

1万円台で購入できる激安中華スマホ3台で顔認証をチェックしてみました。 チェックした端末は下記の3台です。 UMIDIGI A3(中国ショッピングサイトで8,500円で購入) UMIDIGI ONE (日本のAmazo...
実録

200MBプリペイドSIM でtwitterでどれだけ写真をアップロードできるのか?

200円で200MB通信できるmineoのプチ体験プリペイドSIM。 200円というお手頃価格で、容量も無駄のない200MB、お試しSIMの使い方はもちろんですが、一時的な利用などちょこっと通信環境を確保したいときに便利に使えます...
買ったもの

激安中華スマホ(8,500円)で「荒野行動」やってみた!

中国ショッピングサイトで、僅か8,500円で購入した中華スマホ UMIDIGI A3 日本のAmazonでも1万円弱で購入可能で、外装の良さも評判で人気の激安スマホとなっています。 そんな激安スマホで人気ゲーム「...
買ったもの

激安15,000円で超かっこいい中華スマホ UMIDIGI ONE購入

まさか、まさかのUMIDIGI ONEを購入しました! 11.11独身の日セールで中華スマホに取りつかれUMIDIGI A3、OUKITEL C12 PRO、Xiaomi Redmi Note 6 Proの3台を購入! そし...
買ったもの

Amazonで人気の1万円スマホ UMIDIGI A3で写真撮ってきた

11.11独身の日セールで8,500円で購入した激安スマホ UMIDIGI A3で、実際に写真を撮ってきました。 以前は、屋内での撮影だったので、今回は屋外撮影してきました。 天気が曇りであまりパリッとした写真でありませ...
買ったもの

UMIDIGI A3 カメラ機能は? シャッター音はなりません!

今回は、今Amazonで話題のスマホ「UMIDIGI A3」のカメラ機能についてご紹介します。 カメラアプリまでしっかり日本語化 UMIDIGI A3のカメラアプリはしっかりと日本語化されています。 機能は最小限ですが、通常使...
買ったもの

8500円 激安スマホ UMIDIGI A3 ほぼ素のAndroidで日本語も問題なし

日本でも1万円以下で購入できる激安スマホとしてAmazonランキングNo.1になるなど、今「話題のスマホ」となっているUMIDIGI A3。 Youtubeでも多くの人がレビュー動画を投稿しています。 当ブログでも以前に...
買ったもの

AmazonランキングNO.1 8,500円の「話題のスマホ」UMIDIGI A3を開封!

11月11日中国の「独身の日」セールで購入したモノが届きました。 今、「話題のスマホ」 なんとAmazonランキングのスマホ本体部門でNo.1になっているスマホです。(2018年12月3日現在) あの、格安スマホの王道「HUAW...
スポンサーリンク