今回は、先日購入した5,000円で購入できる中華スマホ Blackview A60で実際に撮影した写真や動画をご紹介します。

2019年 激安中華スマホ 5,000円 Blackview A60を購入!付属品がすごいぞ
またまた新しいスマートフォンを購入しました。購入したのはこちらの端末です。なんと、私は44ドル購入しました。日本円にして約5,000円です。まちがいなくローエンド端末なのですが、この価格にして最近のトレンドを全部網羅しています。液晶画面は約...

Blackview A60 激安 5,000円 中華スマホ 2019年モデル セットアップ
前回に引き続き、2019年の5,000円中華スマホBlackviewA60の紹介です。今回は、起動から初期のセットアップまでを行いました。AndroidOreo(GOEdition)日本語もOKBlackviewA60には、新興国向けの軽量...
Blackview A60は、2019年に発売された最新機種でありながら5,000円という超格安で販売していた端末です。
超ローエンドスマートフォンの為、カメラ機能にはまったく期待できませんが、その実力はいかほどでしょう?
百聞は一見に如かず、写真をご覧ください
実写サンプル
ボケ撮影モード
お決まりのなんちゃってデュアルレンズカメラ
アウトカメラはデュアルレンズです。
しかし、「なんちゃってデュアルレンズ」です。
この価格帯の中華スマホでは、お決まりの仕様です。

中華スマホの「なんちゃってデュアルレンズ」にご注意を!
価格の割にはスペックも良くトレンドの最新機能も網羅した魅力的な中国製のスマートフォン。新興メーカーが競って魅力的な端末を販売しています。そんな危なっかしくも魅力的なスマホを総称し、「中華スマホ」などの愛称で呼ばれています。そんな怪しい中華ス...
被写体を切り抜いて際立たせるというものではなく、範囲とボケ具合をきめて撮影するタイプです。
被写体を切り抜くどころではなく、単純に円形に範囲をしていしてぼかしています・・・
正直、このデュアルレンズって実用性もないし、いらないと思うんですが、中華スマホメーカーは止めませんね・・・
やはりカメラは価格相応・・・
んーどうでしょうか?
やはりカメラ性能は、価格相応といった感じです。
2019年のトレンドを詰め込んだ激安スマホですが、カメラについては特に目新しさはありません。
晴れた屋外撮影でかなり撮影には好条件だったと思います。
写真を楽しむとか、良い写真が撮れるというカメラではないことは間違いありません。
そもそも、この価格のスマホにカメラ性能を期待するのが無理でしょう。
期待する人もいないと思いますし。
一応、写真が撮れます的なカメラがついているというレベルです。
動画でも紹介しています。