買ったもの ASUS Zenfone Live L1 購入しました! ケース、液晶保護フィルムは付属してる? またしても、うっかり手が滑って新しい端末を購入してしまいました。今回購入したの、ASUS Zenfone Live L1です。毎度毎度のgoo simsellerさんのセールで、税抜き7,800円で購入しました。残念、ケースと液晶保護フィル... 2019.03.03 買ったもの
買ったもの Xiaomiのカメラアプリ 必ずまっすぐ撮れる 「水平器」が便利 以前に購入したXiaomi Redmi Note 6 Proのカメラアプリに思わぬ便利機能を発見しました。必ずまっすぐ写真が撮れる 魔法の機能カメラ機能も充実しているXiaomi Redmi Note 6 Proですが、標準のカメラアプリに... 2019.03.02 買ったもの
実録 Huawei nova lite 3 は動画撮影時の手振れ補正がない・・・ 現在、超絶人気の最強コスパスマートフォン Huawei nova lite 3カメラにはAI機能も搭載され、しっかりとトレンド機能を抑えています。が・・・動画撮影時の手ぶれ補正なし実は、nova lite 3は動画撮影時の手振れ補正がないよ... 2019.03.01 実録
買ったもの 激安中華スマホ ボケ撮影選手権 さすがのnova lite 3 最近では格安スマホでも当たり前になりつつあるデュアルカメラ。中華スマホでは、1万円以下で購入できる端末にも搭載されています。しかし、同じデュアルカメラといえども、実際のクオリティにはかなり差があります。今回はHuawei nova lite... 2019.02.23 買ったもの
買ったもの Huawei nova lite 3 iPhone風UIに早変わり Xiaomi もね! 現在大人気の端末 Huawei nova lite3。nova lite 3は、設定から簡単にIPhone風なUIに変更できます。ボタンが消えてすっきり、画面をフルに使える設定は極めて簡単です。【設定】→【システム】→【システムナビゲーショ... 2019.02.21 買ったもの
実録 月額298円 ロケットモバイル 神プラン LINEは使える? 今回は月額298円で利用できる激安SIMカード ロケットモバイル 神プランでLINEが使えるかテストしてみました。月額298円という低価格で利用できるので、お子さん用のLINEスマホと活用できそうです。トークやスタンプ、写真も問題なし200... 2019.02.20 実録
実録 月額298円 低速使い放題 ロケットプラン神プランの使用感 今回は、先日契約した月額298円で低速回線(200Kbps)が無制限で利用できるロケットモバイルの神プランの使用感をご紹介します。まずはスピードテスト まさかの爆速?とりあえず、分かりやすいところでスピードテストをしてみました。1回目ダウン... 2019.02.18 実録
買ったもの 100ドルスマホ Xiaomi Redmi 6 カメラが性能が秀逸 またまた、スマホを購入しました。購入したスマホはXiaomi Redmi 6という端末です。今回はBanggoodで購入。注文から17日間で到着しました。Xiaomiのローエンド端末 100ドルスマホの実力価格は約100ドル 日本円で12,... 2019.02.15 買ったもの
豆知識 LINEアカウントをSMSなしで作る方法 今回はLINEアカウントをSMSなしで作る方法をご紹介します。通常LINEアカウントは、SMS(ショートメール)を利用した認証を使いアカウントを作成します。格安SIMでSMSなしデーターSIMの人はどうするの?しかし、格安SIMのSMSなし... 2019.02.14 豆知識
実録 ロケットモバイル 神プラン契約 月額298円で使い放題 ただし低速に限る サービス開始当初から気にはなっていたもののなかなか縁のなかったロケットモバイル。人気のプランは、月額298円で200Kbpsの低速ですが、データー通信が使い放題になる神プランです。今回は、そんな玄人好みのロケットモバイルを契約してみました。... 2019.02.12 実録
実録 LINEモバイル 低速200kbpsでGoogleマップは使えるのか? 以前にLINEモバイル(ソフトバンク回線)の低速200Kbpsの使用感を紹介しました。今回は、LINEやブラウザと同様に使用頻度の高い実用アプリ Googleマップを使ってみました。快適ではないが、使えなくもないもうここまでくると大方予想は... 2019.02.10 実録
実録 LINEモバイル 速度制限されてもLINEは爆速で使える! 以前にLINEモバイル(ソフトバンク回線)の低速時の使用感を紹介いたしました。ある意味、200Kbpの数値が表す通りの可もなく不可もなくな感じです。そんな速度制限のかかった低速時でも、LINEモバイルはLINEの通信は低速になりません。LI... 2019.02.08 実録