Fireタブレットが好きすぎて、先日5台目となるFireタブレットを購入しました。

まさかのFireタブレット5台目 Fire HD 8をポチる! ヤベー
先日行われた Amazonのタイムセール、みなさんは何を購入されましたか? 私も日用雑貨からmicroSDカードなど、お安くなっている特価品を買いあさりました。 そしてうっかり、新型 「Fire HD 8」をまたしてもポチってしまいました!...

新型 (第8世代 2018)Fire HD8 はカメラの画角が広くなった
先日、Amazonのタイムセールで6,480円で購入したFire HD 8ですが、カメラユニットが一新されたようで、画角が広くなってとても使いやすくなりました。 Fireタブレットのカメラ性能にこだわっている人がどれだけいるか分かりませんが...
コスパ最強タブレットと名高いFireタブレットだけに、パッケージも恒例の簡易梱包。
まるで鳩サブレーのようなブリスターパッケージ。
![]() |
開封時このパッケージをペりぺり剥がすのが最高の瞬間です。
さて、そんなコスパタブレットFireのマニュアルが凄い。
これ!
壁画ですか?!
まさに言葉の壁を越えた「全人類70億人対応」の脅威の壁画風マニュアル!
見るだけで誰でも理解可能な本能「視覚」にうったえる文章の一切存在しないマニュアルです。
潔い! さすがAmazon王国!
これだけの、機能を持つFireタブレットの使い方が壁画に収まっています・・・
Amazon王国の前では、言葉など不要。
何千年後にFireタブレットのマニュアルが発掘されても、きっとすぐに使い方がわかるでしょう。
まさしく、全人類におすすめできるタブレットです。
![]() |