google

スポンサーリンク
実録

キター! 我が家のLollipop端末(Android 5.0)にGoogleアシスタントが降臨!

昨年にこんなニュースがありました。Android 5.0 (Lollipop)端末の利用者がまだまだ多いということでの対応のようです。12月11日時点でのAndroid OSシェアでLollipopはまだ全体の26.3%を占めている。引用:...
豆知識

超絶便利!Googleフォトにコピペできるなんて! 知らなかった

昨日、個人的に目から鱗的な事があったのでご紹介します。もしかしたら、知らなかったのは私だけ? みたいな事かもしれませんが、個人的にはすごく便利だったので、数少ないまだ知らない人の為にもご紹介しておきます。Googleフォトでコピペができる!...
実録

Fire タブレットでGoogleドライブを使う

私が大好きなAmazonのFireタブレットですが、ブラウザアプリの「Silkブラウザ」がなかなか優秀で、ブラウザで利用できるWEBサービスであればそれなりに使えます。以前にもGoogleフォトを「Silkブラウザ」で利用する方法をご紹介し...
実録

Androidで有料アプリをapkでぶっこ抜いて他の端末にインスールできるのか?

前回、Androidで有料アプリを購入したGoogleアカウントを削除しても、そのまま利用できるかをテストしてみました。私が実際にやってみた結果では、特に問題なく利用できています。有料アプリをapkでぶっこ抜いて使えるか?さて、今回はさらに...
実録

Androidで有料アプリを購入したアカウントを削除したらどうなる?

Android端末には複数のGoogleアカウントを設定して利用する(マルチアカウント)ことができるのはご存知の通りだと思います。参考リンク:さて、このマルチアカウントですが有料アプリの扱いってどうなるのでしょう?購入情報はアカウントに紐付...
実録

FireタブレットでGoogleフォトを使う

みんな大好きのAmazonのFireタブレットですが、ご存知の通りGoogle関係のアプリは利用できません。もちろん、非公式な方法であればGoogle Playをインストールして通常のAndroidタブレット化をすることにより、使えるように...
Youtube

底辺Youtuberは終了? YouTubeの収益化の新基準が厳しすぎる!

突然ですが、昨日Youtube界隈を賑わすニュースが入っていました。簡単に言うと、Youtubeの収益化できる基準がすごく厳しくなったという話です。もともと、Youtubeの収益化は、ブログとかに貼る広告のGoogle AdSenseに比べ...
実録

【節約】家族でAndroid使うなら絶対設定せよ!Google Play ファミリー ライブラリ

格安スマホや格安SIMを家族で運用されているご家庭では、やはりAndroid端末をご利用になっているケースが多いのではないかと思います。(勝手な憶測)どうしてもiPhoneは端末代が結構かかりますからね。やはりMVNOを利用して節約運用を志...
買ったもの

Amazon Echo Dotがやってきた 検索はGoogle Homeの圧勝?

やっとAmazon Echo Dotが届きました。招待メールを送ってから、ガン無視状態でしたがやっと購入することができました。初回発送分の招待メールに落選し、待ちきれずにGoogle Home mini を買ってしまったのは、私です・・・ネ...
買ったもの

家族で使うと楽しいよ! Google Home Miniを購入

話題のスマートスピーカー Google Home Miniを購入しました。もともと、スマートスピーカーに興味があり6000円台で購入できるGoogle Home Miniが発表になった時に購入を検討しました。ただ、先行する米国ではAmazo...
ニュース

GoogleのスピードテストでFREETEL SIM低速モードを計測してみた。

Googleで「スピードテスト」と検索すると、回線の速度テストができるようになりました。「スピードテスト」で検索してみるとこんな感じに。速度テストを実行をタップすると、スピードテストが始まります。さっそく、娘2(小6)のスマホ FREETE...
実録

使わなくなったスマホを別アカウントで使う

前回、使わなくなったスマホを家族用の端末としてリビングスマホとして使う使い方をご紹介しました。もうひとつ、私の使い方として別のアカウントを登録してアカウントごとに端末をわけて利用しています。サブアカウントをサブスマホとして運用サブスマホとし...
スポンサーリンク