スポンサーリンク
実録

我が家の充電場所がヤバい

こんにちは。皆さんは、日々増え続けるデジタルガジェットの充電はどうされてますか?我が家は4人暮らし。一人1台づつスマホを持っていても4台。それ以外にも、タブレットやらモバイルバッテリーやら・・・とにかくUSBで充電する機器が増えまくり、上手...
買ったもの

これは良い Zacro ネジ式スマートフォンホルダーを購入

先日、100円ショップでスマホスタンドを購入しました。が、なかなかどうしてホルダー部の締め付けがきつ過ぎてどうも気兼ねなく使えません。そこで早速Amazonで新たにスマホホルダーをポチりました。Zacro スマートフォンホルダー iPhon...
実録

子どものLINEをFacebook認証で使ってる人は、いますぐPC版をセットアップすべし!

こんにちは。今回は結構、重要なお話です。(自分の場合ですけど)私の娘達は最安運用を目指し、データー専用SIMで運用しています。音声通話もSMSもない、素のデーターSIMです。SMSが使えないので、LINEはFacebook認証を利用してアカ...
買ったもの

【100均】三脚穴付きのダイソー スマホスタンド買ってみた。

100円ショップ ダイソーでスマホスタンドを購入しました。実際はスマホスタンドが欲しかったわけではなく、三脚に使えるスマホホルダーの部分が欲しくて購入しました。最近では旅行や記念写真などもスマホで撮影することが多くなっています。以前よりスマ...
実録

MVNO一家 2017年12月のデーター通信量は?

さて、毎月恒例のMVNO一家である我が家のモバイルデーター通信量のご報告です。まず、娘1(中3)395MBでした。前月と比べても特に変化なし。冬休み入っても特に勉強する気配もなく、受験生なのに心配です・・・続いて、娘2(小6)こちらは547...
実録

スマホ版 動画編集アプリ PowerDirectorを半額でポチる

年末、クリスマスセールでAndroidの動画編集アプリ PowerDirectorが半額で販売していたの思わず購入してしまいました。半額で340円です。個人的には動画編集は、あまり好きではありません。だって、面倒くさい・・・撮影、編集、エン...
実録

【節約】家族でAndroid使うなら絶対設定せよ!Google Play ファミリー ライブラリ

格安スマホや格安SIMを家族で運用されているご家庭では、やはりAndroid端末をご利用になっているケースが多いのではないかと思います。(勝手な憶測)どうしてもiPhoneは端末代が結構かかりますからね。やはりMVNOを利用して節約運用を志...
実録

Huawei nova liteの老眼で見にくかったバッテリー表示を改善した話

私がメインメイン端末として利用しているHUAWEI nova liteですが、低価格な割にはスペックもそこそこでコスパ的にはかなり満足度の高い端末です。ただ、以前よりバッテリー残量のパーセント表示が小さくて老眼のオッサンにはなかなか厳しい仕...
おすすめ商品

【親子でマイクラセット6,960円】 親子でマイクラやろうぜ! Fireタブレットが2台で6,960円!

AmazonのFireタブレットが2台まとめて購入すると、激安になるセール中です!!プライム会員だと、Fire7 8GBモデルが2台で6,960円! 一台なんと、3,480円Fire HD8 16GBでも2台で11,960円 一台 5,98...
MVNO

ひそかにDMMモバイル SIMカード追加もMNP可能になってた。

DMMモバイルが密かにSIMカードの追加時のMNP転入が可能になっていました。DMMモバイルは、私もメイン回線として利用しています。料金プランも多彩で料金も安くIIJ譲りの回線品質で満足度は高めのMVNOです。私自身も特に不満なく利用してお...
MVNO

ちょっとセコイ? LINEモバイルが友だち招待制度をスタート!登録事務手数料がお得に!

LINEモバイルが友達招待制度をスタートしました。他のMVNOでも展開している招待制度です。LINEモバイルの場合は、新たに契約される友達や知人の登録事務手数料が安くなるというシステム。楽天モバイルなんかは、紹介した方にもポイントバックなど...
MVNO

ロケットモバイル、200Kbpsの「神プラン」を無料で試せるキャンペーン ただし、法人に限る・・・

ロケットモバイルが、無制限で最大200Kbpsで通信できる「神プラン」を無料で試せるキャンペーンを開催中です。200Kbpsという低速ながら通信量無制限で利用でき、かつ月額料金が298円という低価格の「神プラン」が最大3カ月間無料で試せるキ...
スポンサーリンク