スポンサーリンク

スマホ版 動画編集アプリ PowerDirectorを半額でポチる

年末、クリスマスセールでAndroidの動画編集アプリ PowerDirectorが半額で販売していたの思わず購入してしまいました。

半額で340円です。

PowerDirector – 動画編集&動画作成&動画加工 - Google Play のアプリ
無料の動画編集アプリ! ビデオのカット、音声編集、倍速・スロー・逆再生、文字入れ等。 本格的なビデオをスマホで簡単作成!初心者~プロも愛用!

個人的には動画編集は、あまり好きではありません。

だって、面倒くさい・・・

撮影、編集、エンコード・・・めっちゃ時間かかりますし。

そんな私もプライベートでは年に一度だけ家族旅行の動画を編集したりします。
もちろん、そんな手の込んだ編集ではなく、適当なBGMを選んで旅行で撮影した映像をカット、結合して3分程度のムービーを作ります。

もちろん、全部フリーソフトで作ります。
年に一度の編集にお金かかけられません。

どちらかというと、編集時間より素材選びの方に時間がかかる感じです。
まあ、家族の思い出としては十分満足しています。

また、実はこのブログもちょこっと動画上げたりしていてYoutubeチャンネルがあったりします。

実録! 娘のスマホ 格安スマホ活用術
こんにちは。 このチャンネルは厳しい家計を何とかやりくりしてかわいい娘たちにスマホを使わせてあげたいと奮闘するお父さんの個人的なブログ「実録! 娘のスマホ 格安スマホ活用術」の動画アップ用のチャンネルです。 よろしくお願いします。 ■サブチャンネル「娘のスマホ控室」 ■ブログ「実録! 娘のスマホ 格安スマホ活用...

最近はほとんど上げてませんね。

だって、面倒くさいんだもん・・・

根本的に時間がかかることは飽きてしまうので動画編集は苦手です。

先ほどご紹介したこのブログのYoutubeチャンネルも、面倒なのでYoutubeの動画エディタという機能で大半を作っていました。

Youtube公式の機能でクラウド上で完結し、特別なソフトが不要でブラウザだけで編集ができる優れものでした。

凝った編集は無理ですが、余分なところをカットして必要なところをつなげて、映像を明るくしたりBGMをのせたり・・・基本的な事は結構これでできました。

私が一番気に入っていたのは、エンコードもYoutube側がやってくれるので、我が家の超低スペックPCの激遅エンコードを待たなくてよいところです。

ところが、このYoutube動画エディタも廃止に・・・

YouTubeの「動画エディタ」、9月に廃止
YouTubeの「動画エディタ」と「写真のスライドショー」が9月20日に廃止される。

確かにあまり知られていない機能には違いませんが、個人的にクラウドで動画編集できるってすごく革新的で今後を期待していたのに残念です。

そんなわけで、なおさら動画編集から遠ざかっていたわけですが、ここにきてAndroid版のPowerDirectorが半額になっていると聞き、思わずポチってしまいました。

Android版のPowerDirectorは私が敬愛しているYoutuber 葵栄治さんが激推ししていたので少し気になっていました。

葵栄治さんのPowerDirectorの解説動画はすごくためになるので必見です。
見るとPowerDirector欲しくなりますよ。

Androidの動画編集方法!スマートフォンでラクラク動画編集!(PowerDirector有料版)
Androidのケータイ、スマートフォン、スマホ用の動画編集アプリ「PowerDirector有料版」の使い方です。
なぜか気になる 格安スマホ系オッサンYoutuber 「AoiProject!TV」
私は毎晩のように格安スマホやMVNOの情報をネットで漁っています。 その中でYoutubeも貴重な情報源です。 やはりレビュー動画には文章や写真では、伝えきれない情報もたくさん得ることができます。 そうやってYoutubeをいろい...

また、同じくYoutuber 合同会社ストレートラインザクケローニさんも利用されていたからです。

ストレートラインザクケローニ
2012 9月 ザッケローニちゃんねるYouTubeスタート 2014 5月 会社を退職し失業 2015 2月 1人法人 合同会社ストレートライン設立 派遣事務 ビル清掃 YouTube収益のトリプルワーク 2018 3月 新企画地方に喫茶店を開業シリーズ始める 2019 4月 4席の小さな庭カフェ ...
なぜか気になる 格安スマホ系オッサンYoutuber その2 「 合同会社ストレートラインザクケローニTV」
本日も私がチェックしているYoutuberの方の紹介です。 前回はこちらの方をご紹介しました。 今回の方はこちらです。 合同会社ストレートラインザクケローニさんは格安スマホやMVNOの情報を動画で発信してい...

ストレートラインさんは、最近アップロードされている動画はわかりませんが、以前はアップロードしている動画に無料版だと表示されるPowerDirectorのロゴが差し込まれていたので利用されていたと思われます。(有料版にしたのかな?)

さっそく、使ってみた感想としては、なかなか使いやすい!

UIがスマホ用に洗練されているせいか、タッチ操作でもそこそこできそうです。
機能的にも良く使うと思われる一般的な機能は、一通りそろっている印象です。
私自身、それほど手の込んだ編集はしないので必要にして充分といった感じ。

葵栄治さんも言っておられましたが、モザイク系の機能がないのはちょっと残念ですね。
あと、さすがに細かいタイミング合わせる感じの編集はやりにくそう。

それでも手軽さでは、PCとでは雲泥の差です。

これならスマホで撮影し、そのまま動画編集できるという「お手軽さ」はかなりアップされますね。

通常の値段でも680円程度なので比較的手が出しやすいアプリだと思います。
無料版でもロゴは入りますが一通り、編集機能は試せるので是非、一度お試しあれ!

というわけで、スマホ版のPowerDirectorはなかなか出来がよろしいというお話でした。