PR
スポンサーリンク

Amazonで人気の1万円スマホ UMIDIGI A3で写真撮ってきた

11.11独身の日セールで8,500円で購入した激安スマホ UMIDIGI A3で、実際に写真を撮ってきました。

以前は、屋内での撮影だったので、今回は屋外撮影してきました。

UMIDIGI A3 カメラ機能は? シャッター音はなりません!
今回は、今Amazonで話題のスマホ「UMIDIGI A3」のカメラ機能についてご紹介します。カメラアプリまでしっかり日本語化UMIDIGI A3のカメラアプリはしっかりと日本語化されています。機能は最小限ですが、通常使いではシンプルで使い...

天気が曇りであまりパリッとした写真でありませんが、百聞は一見に如かずです。

ご覧ください。

UMIDIGI A3 写真サンプル

UMIDIGI A3 写真サンプル

UMIDIGI A3 写真サンプル

やはりエントリークラスな写真ですね。
若干白飛び気味の締まりのない感じ。
価格を考慮すれば、凄く悪いというわけではありませんが、良くもありません。
もう少しクセを掴めば設定で、改善できる部分もありそうです。
記録用やSNSのアップ用なら特に問題なさそうです。

それでも、この価格のエントリークラスのカメラ機能としては、良い方だと思います。

UMIDIGI A3に限ったことではありませんが、カメラ性能を求めるならやはりもう少し価格が上の端末を選んでください。

ここだけは間違いない。

ちなみにいつもYoutube動画も今回はUMIDIGI A3で撮影してみました。
さすがに動画撮影中のAFは効かないようですが、フルHDで撮影できます。

思ったよりマイクの音の拾い方も悪くないですね。

UMIDIGI A3本体で動画を再生して見ると、変なホワイトノイズのような音が聞こえましたが、PCで見るとそれほどでもないのでどちらかというとスピーカーの品質が影響しているようです。

Youtube撮るぐらいなら使えますね。

動画もご覧ください

UMIDIGI A3 SIMフリースマートフォン 2 1カードスロット リア12MP 5MPデュアルカメラ フロント8MPカメラ グローバルLTEバンド対応 5.5インチ 両面2.5D曲線ガラス 2GB RAM 16GB ROM(256GBまでサポートする) 顔認証 指紋認証 Android 8.1 AU不可 一年メンテナンス保証(グレー)