MVNO ロケットモバイル、200Kbpsの「神プラン」を無料で試せるキャンペーン ただし、法人に限る・・・ ロケットモバイルが、無制限で最大200Kbpsで通信できる「神プラン」を無料で試せるキャンペーンを開催中です。200Kbpsという低速ながら通信量無制限で利用でき、かつ月額料金が298円という低価格の「神プラン」が最大3カ月間無料で試せるキ... 2017.12.20 MVNO
MVNO 【穴場MVNO?】SMS付 1GBデーターSIMがワンコイン! LinksMate こんにちは。本日は、ちょっとマイナーながら、珍しいワンコインMVNOがあったのでご紹介します。LinksMateという格安SIMです。コンセプトとしては、ゲーマーの為の格安SIMとのこと。ゲーマーの為のSIMカード LinksMate要はオ... 2017.12.14 MVNO
MVNO 海外で使えるSIMカードもあるんですよ!海外chat トラベルSIM さて、格安スマホ&MVNO大好きなわたくしですが、以前から是非使ってみたいと思いながらも使えないSIMがあります。それは、海外渡航用のSIMカードです。海外で使えるSIMカードが日本で買えるんです。海外旅行や海外出張など日本以外の国でスマホ... 2017.12.07 MVNO
MVNO 気になるMVNOの速度は?SIMWを使ってMVNOの通信速度を比較する みなさん、SIMWという格安SIMの実際の通信速度を比較できる便利なサイトをご存知ですが?もともとMVNOの通信速度は水物で「スピードテストなんて意味がない」という方いらっしゃると思います。わたしもそう思いますが、それでもMVNO選びの参考... 2017.12.07 MVNO
実録 2017年11月 MVNO一家の月間データー通信量は? 4人で1GB以下 毎月恒例となりました家族4人で格安SIMを使っているMVNO一家である我が家の月間データー通信量のご報告です。それでは行ってみましょう!娘1(中3) 【旧FREETEL SIM 現在は楽天】384MBでした。FREETE SIM 1GB定額... 2017.12.06 実録
MVNO スーパーセールを前に楽天ポイントで料金が支払える楽天モバイが気になり始めた 前回ご紹介した楽天スーパーセールを前に、楽天モバイルが気になり始めています。気になっているのは、三木谷割の端末ではなくて、楽天モバイルのサービスそのものです。楽天モバイルは人気のMVNOでもあり、当然巨大な楽天グループのサービスのひとつでも... 2017.11.30 MVNO
おすすめ商品 今年最後の「三木谷割」楽天モバイル スーパーセール開催! 2017年12月2日より 12月2日より楽天スーパーセールが行われます。格安スマホユーザーが気になるのは、もちろん恒例の楽天モバイル「三木谷割」です。すでに内容も発表になっているので、格安スマホや格安SIMに興味ある方は一度は確認しておいた方がいいです。特に格安スマ... 2017.11.30 おすすめ商品
おすすめ商品 LINEモバイルのエントリーパッケージが共通化された! MVNOには初期費用が安くなるエントリーパッケージなるものが多く販売されています。お得なエントリーパッケージLINEモバイルにも、普通にAmazonで販売されていたのですが、これが面倒なことに音声通話SIM用とデータSIM(SMS付)用と契... 2017.11.23 おすすめ商品
おすすめ商品 【734円】mineoのエントリーコード付き雑誌「SIMフリー完全ガイド」が発売 人気のMVNO mineoのエントリーコード付きの雑誌「SIMフリー完全ガイド」が発売になります。昨年も同様の商品が販売されていました。mineoの初期費用3,240円が無料になるエントリーコードに雑誌がついて734円なので、雑誌内容に価値... 2017.11.17 おすすめ商品
MVNO イイネ! mineoの災害支援タンク 今回はmineoさんお素敵な取り組みを紹介します。mineoにはフリータンクなる他のMVNOにはないユーザー同士の助け合いのサービスがあります。フリータンクとはユーザーが余ったパケットを預けたり足りない時は引き出したりできる助け合いのシステ... 2017.11.02 MVNO
実録 MVNO一家 2017年10月のデーター通信量は? 恒例の我が家の月間データー通信量の報告です。ここのところ、MVNOの変更もなくネタに乏しい我が家の通信環境ですが、11月からはFREETEL SIMが楽天に買収されたことにより何か変化がないかと期待しましたが、特に無いようです。良くも悪くも... 2017.11.01 実録
実録 神アプリと噂の「タウンWiFi」で日本三大コンビニで接続してみた! 今回は一部のユーザーの間では「神アプリ」といわれる「タウンWiFi」というアプリをご紹介します。巷でウワサの神アプリ「タウンWiFi」とは「タウンWiFi」とは、簡単に言うと町中にあふれる無料のWi-Fiサービスを面倒な登録なしに簡単に利用... 2017.10.26 実録