PR
スポンサーリンク

LINEモバイルならデーターSIMでLINE Outが可能になる

LINEモバイルのデーターSIMならLINE Outができる
LINEモバイルのデーターSIMでは、電話番号認証なしにLINE OutやLINE Out freeが利用できるようです。

LINEモバイルのデータSIMは、データSIMでもLINEアカウントを発行できます。このSIMカードでLINE Outを試してみたところ、電話できないはずのデータSIMでもLINE Outを使用することで無事発信できました。

引用:http://simdojo.jp/archives/76645836.html

スポンサーリンク

LINEモバイルはデーターSIMでもLINEアカウントを作成可能

LINEモバイルのデーターSIMでは、本来LINEのアカウントを作成するときに必要なSMS認証をスキップできます。

LINEモバイルの契約情報をもとに、LINEアカウントを認証するそうです。

LINEのサービスの中には、電話番号認証(SMS認証)をしないと 利用できないサービスがあります。
(LINEアカウント自体はFacebook認証を利用することでSMSなしで作成可能)

LINE OutやLINE Out freeなどIP電話サービスやLINE Payは、電話番号認証をしていないLINEアカウントでは利用することができません。

多くのMVNOでデーターSIMの場合、SMS付きの方が月額120円~150円程度料金が高くなります。

LINEサービスの為だけに、毎月150円程度多く出費するのは避けたいところ。

その点、LINEモバイルなら ワンコイン500円のデーターSIMでもLINEアカウントが作成
でき、本来であれば電話番号認証が必要なLINE OutやLINE Out freeが利用できます。

おそらく電話番号認証をしている状態になっている(予想)

おそらく、LINEモバイルのデーターSIMを利用し契約情報をもとに認証した場合は、通常の電話番号認証した状態と同じ扱いになっていると思われます。

実は、私も娘用にLINEモバイルを検討していた時期があり、この問題はLINEモバイルとLINE双方のサポートセンターに問い合わせたことがあります。

しかし、双方ともハッキリとした回答はありませんでした。

ネットでも検索しましたが、実証したサイトはありませんでした。

今回、SIM通の記事で実際に使えるという情報が手に入りました。

SIM通ではLINE Payが利用できるか否かは触れていません。
私個人の予想ですが、おそらくLINE Outと同様に利用できるのではないかと思います。

緊急時に電話番号に発信できるのは大きなメリット

子供用のLINE専用端末として利用するのに、Line Outが使えるか、使えないかは結構大きいです。

LINEでしか連絡が取れないのと、曲がりなりにも電話番号に発信できるのとでは安心感が違います。

子供が緊急時に親の会社に電話をしたり、親族に電話したり、最寄りの交番に電話したりが可能になります。
(ちなみに緊急通報はできません(110や119))

子供用のLINE端末ならとしてさらに安心感がアップします。

LINEモバイルはワンコインで利用できるし、LINEの通信量はカウントされないデーターフリーです。

子供用のLINE端末用MVNOとしては、おすすすめのMVNOです。

LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!

LINEモバイル エントリーパッケージ ソフトバンク・ドコモ対応SIMカード データ通信(SMS付き)/音声通話 [iPhone/Android共通] スマホ代 月300円キャンペーン実施中(月額基本料300円~)