gooSimSeller

スポンサーリンク
買ったもの

ZenFone Max (M2) 開封 ケース、液晶保護フィルムは付属しているのか?

またまた、新しいスマホを購入しました。今回は、ASUS ZenFone Max (M2) です。私が購入したのは、無印の安い方のモデルとなります。goo Simsellerでまさかの1,800円毎回、発売日からぶっ飛び価格で販売するgoo ...
おすすめ商品

楽天モバイルはオワコン? 相変わらず飛ばしてんな! goo goosimseller 秋の大特価スマホ市

格安スマホマニアご用達のgoo goosimsellerの「秋の大特価スマホ市」を開催中ですよ!リンクはこちら↓行楽のおともに格安スマホ! 秋の大特価 スマホ市格安スマホユーザー王道の大人気端末 HUAWIのP20 Liteやnova li...
実録

7,800円スマホ「 g07++」 早くも引退・・・

先日、7,800円(税抜)で購入したg07++ですが、はやくも引退です。電波の入りが悪すぎる!理由は以前にも記事にした電波の掴みの弱さです。まったく掴んでいないわけではありません、圏外にはなりません。でも、アンテナピクトはほとんどゼロ。通信...
おすすめ商品

【激安】格安スマホ g07++ が7800円 4GBメモリ 64GBストレージだぞ!

goosimsellerでキラキラ七夕セールを開催中結構、お安い端末がでてますよ。おすすめは、g07++ なんと現在 7,800円 税抜RAMが4G/ストレージ64GBで、この価格は安い!androidバージョンも7.0と新しめ、ライトユー...
実録

goo milk cleaner g06+にインストールされていたメモリ解放アプリ秀逸

小さくてかわいくてスマホ g06+を思いのほか気に入っています。私は、初期のセットアップ時に要らないアプリはざっくりアンイストールする派です。今回もg06+にプレインストールされていたocnモバイル関係のアプリやgoo関係のアプリは根こそぎ...
実録

Gooのスマホ g06+のバッテリー残量のパーセント表示を設定 君はスパナアイコンを見たことがあるか?

コンパクトでかわいいスマホ、お気に入りになったg06+ですが、ステータスバーのバッテリー残量表示がパーセント表示されていません・・・こんなところまでチープなガラケー感ださなくてもいいんですが・・・やはりバッテリーはパーセント表示でないと、見...
実録

Gooのスマホ g06+ 最大の魅力はサイズと絶妙な安物感

Amazonで注文したGooのスマホ g06+が届きました。箱もポップな感じでいい感じ。とくに箱に散りばめられたカラフルな「+」マークがg06との違いを強調しています。「グーのスマホ」のロゴもかっこいい。起動時のロゴもしっかり「グーのスマホ...
おすすめ商品

【速報】やばくないか? 「nova lite 2」 8,800円 データーSIMでもOK

速報です。格安スマホGooのサイト「SIM通」で「nova lite 2」が8,800円税抜きで販売中!最近発売されたばかりのhuaweiの「nova lite 2」が8,800円です!ocnモバイルワンの契約が必須ですが、魅力的なのはデー...
おすすめ商品

【特価】gooのスマホ g06+が 6,696円で販売中!

4インチのコンパクトSIMフリースマホ gooのスマホ 「g06+」がAmazonで大特価販売中です!なんと現在2018/2/19現在 6,696円(税込み送料込み)gooSimsellerの販売なので、SIMカードもセットで格安スマホライ...
おすすめ商品

4インチコンパクトスマホ g06+が特価! 7,236円 LTE対応 Android 7.0

4インチのコンパクトSIMフリースマートフォン g06+がお安くなっています。(2018/1/24現在)Amazonさんで、7,236円です。しかも、OCNモバイルのSIMカードも付いてきます。Amazonのレビューを見る限りでは、ついてく...
おすすめ商品

【台数限定 今だけ16,800円】 コスパ最強? DSDS、指紋センサー。5.5インチアルミボディスマホ発売

goo Simsellerがなかなか魅力的なスマホを発売します。なんと驚くベきことはコスパがすばらしいこと。・DSDS デュアルSIM同時待ち受け・5.5インチFull HD液晶&アルミボディ・RAM3GB/ROM32GB・Android7...
おすすめ商品

ZenFone Max 限定のオレンジカラーがイカす!

格安スマホユーザーには必見サイトgoo SimsellerでZenFone Max の限定カラー オレンジを独占販売しています。同社では3月にZenFone Maxを販売開始しているが、ブラックとホワイト以外のカラーバリエーションを求めるユ...
スポンサーリンク