娘のスマホ

スポンサーリンク
ニュース

約80%の中学生がスマホを所持 親の負担がたまりません!

気になったニュースがあったのでシェアしておきます。この記事によると、なんと8割の子供達が中学生までにスマホを所持しているということです。スマホデビューは約43%ぐらいで中学生が最多、なんと約35%の子供達は中学生以前からスマホを持っていると...
ニュース

MVNOも当たり前の時代に! 前年比50%増

いよいよ、MVNOも当たり前の時代に突入です。前年比50%UPとはすごいですね。まだまだ増えて当然という時期だとは思いますが、それにしても確実にMVNOが普及しているようです。これだけ爆増しても実質は全体回線契約数の5%程度。逆に言うとこの...
実録

「ギガが減る」・・・ギガが減らない我が家のルール

こんな記事を見つけましたこれいいますね。うちの娘達も言います「ギガが減る」このブログでも以前にこんな記事をアップしていました。我が家のギガの減り具合は?我が家の娘達も自宅ではかなりギガを減らしていますよ。とりあえず、直近で見てみたらこんな感...
実録

MVNO一家4人 2017年5月のデーター通信量は?

毎月恒例のMVNO一家の我が家のデーター通信量のご報告です。もう、さらっと行きますよ。娘1(中3)は約31MBでした。キャプチャ画像では12.87MBですが、実は月末から以前に紹介している雑誌の付録についていたIIJmioのプリペイドパック...
実録

Googleフォトで子供と遊ぶ 退屈な待ち時間もクリエイティブな時間に!

さて、前回は写真の管理、バックアップを行う神アプリ「Googleフォト」の紹介をしました。今回はその続き。このGoogleフォトでできるちょっとした遊びをご紹介します。待ち時間などに時間つぶしに子供にスマホでゲームをやらせている方もいるかも...
実録

MVNO一家おすすめアプリ その4 Googleフォト 一生の写真を残す

さて、今回は地味にシリーズ化されているMVNO一家のおすすめアプリです。今回で4回目ですね。実はまたしてもGoogleのアプリです。いままで紹介してきたアプリはすべてGoogleのアプリ(Googleのサービス)です。我が家の生活はGoog...
実録

FREETEL SIM 月額299円(低速モード 200Kbps?)でLINEで写真を送ってみた

今回は、久しぶり検証動画を撮って見ました。以前からシリーズ化している 「FREETEL SIM 低速モードの使い心地」の動画です。業界No.1低速のFREETEL 低速モードでLINEで写真は送信できるのか?今回はFREETEL SIMの低...
実録

MVNO一家 4月分のデーター通信量の報告

毎月恒例の家族全員がMVNOの我が家の2017年4月のデーター通信量の報告です。諸事情により、報告が遅れてしまいました。いつにも増してサラッと行きましょう!もう、結論からいっちゃいますよ。2017年4月の我が家のデーター通信量は782MB ...
実録

MVNO一家おすすめアプリ その3 Google Map

3回目となったMVNO一家おすすめアプリは「Google Map」です。これまた当たり前すぎて何にも参考にならないという方もいらっしゃるかもしれませんね。これはもうMVNOとか子供用とか関係なく万人におすすめする神アプリなので、いまさらアプ...
実録

MVNO一家おすすめアプリ その2 共有できるメモアプリ Google Keep

さて、今回ご紹介するMVNO一家が家族で利用しているアプリはこちら「Google Keep」 です。ひとことで言えば、メモアプリです。単にメモアプリといっても、そこはGoogle先生が提供するれっきとしたGoogleサービスなのでもちろん、...
実録

MVNO一家おすすめアプリ その1 最強メール Gmail

最近、心躍るようなMVNOキャンペーンもなく、若干ネタ切れ気味な当ブログです。そんなわけで、ネタ切れ対策として我が家で愛用しているアプリの紹介をしていきたいと思います。アプリの紹介といっても、一家4人でMVNOを活用している我が家で「使って...
MVNO

FREETEL SIM 299円パッケージと通常パッケージどちらがお得?

さて、私が安くてLINEなどの最低限の連絡手段として利用する子供用にスマホにおすすめしているFREETEL SIMですが、契約時に他の多くのMVNOと同様に3,240円の初期費用が発生します。ただし、Amazonなどで税抜299円で販売され...
スポンサーリンク