インターネット通信暗号化方式「TLS1.0」および「TLS1.1」のサポートを終了するサービスが増えてきて、いよいよAndroid 4.xを搭載した端末は利用するのが厳しくなってきました。
ちなみにYahoo!さんもこのとおり。

Yahoo!セキュリティセンター - セキュリティ強化のお知らせ
古いブラウザー、パソコン、スマートフォンなどでは、2018年10月中旬までに、Yahoo! JAPANの全ウェブサービスが順次ご利用いただけなくなります
私が愛用している楽天さんも。
https://www.rakuten.co.jp/com/tls/faq/tls12.html
私が貯めに貯めている楽天PointClubのアプリもこんな表示に・・・
Yahoo!や楽天だけでなく、多くのwebサービスがサポートを終了しています。
セキュリティの問題ですので、致し方ありませんがAndroid 4.xの使い道が減ってしまうのはちょっと残念。
さすがにAndroid 4.xはお役御免ですかね。
子供に与える中古端末ともいえど、Android 4.xの端末はやめた方がいいでしょう。