FREETEL

スポンサーリンク
MVNO

MVNOのスピードテストは鵜呑みにできない!!

私もとっても参考にさせて頂いております「スマホ辞典」さんにMVNOの速度比較の記事が出ておりました。すごーく詳細にかつ継続的に比較検証しており、私のような格安スマホ生活をしている者にとってはとても参考になる記事です。最近はスピードテストアプ...
ニュース

FREETELがガラケータイプ二つ折りスマートフォン「MUSASHI」を発売・・・しかし

FREETELさんが新端末 二つ折りのガラケータイプスマートフォンを発売しました。個人的には二つ折りって興味がありません。フリック入力などスマートフォンのUIに慣れてしまった現在、いまさらあのガラケーの操作感はさすがに使い難い。やはり通話が...
ニュース

FREETEL 月額399円の“かけ放題”サービスを開始 「FREETELでんわ」

FREETELさんのかけ放題サービスが開始しました。プラスワン・マーケティングは3月25日、Androidスマートフォン・iPhoneにアプリを追加して利用するプレフィックス型通話サービス「FREETELでんわ」の提供を開始する。引用:月額...
ニュース

ワイヤレスゲートが月額1,680円でLTE使いたい放題のプランを発表

ヨドバシSIMで有名なワイヤレスゲートが、なんと月額1,680円でLTEが使いたい放題になる新プランを開始します。注目は、月額1680円(税込)のデータ通信プラン『WirelesGate SIM FONプレミアムWi-Fi』。同社とFONの...
ニュース

月額299円(税抜)でLINE専用スマホが可能に! やるなFREETEL!

追記:2018年3月 FREETEL SIMの新規受付が終了してしまったので、現在は月額0円LINEスマホをお勧めしています。FREETELさんがLINEが無料になるサービスを始めました。FREETELさんのSIMでLINEのデーター通信料...
実録

やはりmineoは安心できる

昨日、妻用のmineoをMNPでも申し込みました。早速、mineoより申し込み完了の連絡メールがありました。また、丁寧にSIMカードが届くまでにやっておいた方が良い事の記事へのリンクも送られてきました。なかなかどうして親切ですね。なんとなく...
雑記

初代Priori・・・思えばここが原点だった。

実はfreetelの初代Prioriを持っています。現在はまったく使っていませんが、久しぶりに電源を入れてみました。なんともWindowsXPライクな壁紙でした・・・あまっている0SIMでも入れてみようかと思いましたが、面倒なのでやめました...
ニュース

ヤマダ電機がFREETELと組んで新しいSIMを販売している模様・・・

ネットで探しても、しっかりとしたアナウンスが見つからないのですが、ヤマダ電機がFREETELと組んで新しいSIMカードを販売しているようです。FREETELにはしっかりサイトが作られています。大きな違いは料金プランFREETEL SIMはい...
ニュース

「0 SIM」対策? FREETELが最大1年間の0円キャンペーンを実施

FREETELさんが新しいキャンペーンを発表しました。なんとなく、話題となっている「0 SIM」対策っぽい感じもあるような気がします。簡単に説明すると・端末と一緒にFREETEL SIMを購入すると最大で12ヶ月・FREETEL SIMのみ...
雑記

地方のSIMフリー端末売場はひどい・・・

先日、やっとこさPrior3とKATANA01の実機を家電量販店の店頭で触ることができたというお話をしました。私が住む地方の家電量販店のSIMフリー端末の売場はほんとうにやる気なさげ。都会ではヨドバシやビックカメラが格安SIMやSIMフリー...
ニュース

まさかの新端末発表! FREETEL 「Priori 3S LTE」を発表!

FREETELさんがまた新しい端末を発売します。Priori 3S LTEは、2015年10月に発表された「Priori3 LTE」の上位モデル。メインメモリを2GBに、内蔵ストレージを16GBに増量している。画面は5型のHD(720×12...
雑記

FREETEL Priori3 実機を触る

今日、FREETELさんのPriori3の実機をちょこっとだけ触ることができました。プラスワンマーケティング FREETEL Priori3 LTE マットブラックPriori3は以前から気にはなっていましたが、なかなか私の住む地方では東京...
スポンサーリンク