ニュース mineoが大雪被災者支援 災害支援タンクを開放! 記録的な大雪となり、福井県では災害救助法を適用したそうです。圧倒的なファンファーストをうたうmineoが災害支援タンクを開放しました。mineoの災害支援タンクとは、簡単に説明するとmineoの契約者の住所が災害救助法適用市町村内に該当する... 2018.02.08 ニュース
実録 使わなくなったスマホをリビングで使う みなさん、こんにちは。先日、Amazonのプライムデーで新端末をゲットしました。さて、そうなると今まで使っていたスマホはどうしてますか?中古で売却?子供にあげる?サブ端末として運用?使い方はいろいろですが、我が家ではリビングルーム(居間)で... 2017.07.13 実録
おすすめ商品 300円 ダイソーで買えるモバイルバッテリー 緊急用におひとついかが? 前回、ダイソーで100円で購入できる乾電池式モバイルバッテリーをご紹介しました。実はダイソーには、乾電池式ではないモバイルバッテリーも売っています。さすがに100円ではなく、300円になりますが100円ショップで手軽にモバイルバッテリーが手... 2017.04.26 おすすめ商品
おすすめ商品 100円 ダイソーで買える 電池式モバイルバッテリー 防災用としてもおすすめです! 最近の100円ショップでは、充電器やUSBケーブルなどスマホの周辺機器の品ぞろえもかなり充実しています。本日は、ぶらりと立ち寄った100円ショップのダイソーで見つけたおすすめの商品を紹介します。今回見つけた商品はこちら。乾電池式のモバイルバ... 2017.04.26 おすすめ商品
実録 きたるべき大災害に備え 親戚一同でLINEグループを作る いよいよ、3月に入りました。この時期になると必ず思い出す「東日本大震災」。あれから6年が経とうとしています。私はきたるべき南海トラフ大地震の被災予想地域に住んでいます。東日本大震災以来、私自身いつこの日常が一瞬にして非日常に変わる日がくるか... 2017.03.02 実録
おすすめ商品 一家に一台のおすすめモバイルバッテリーをみつけた。 これはなかなかいいモバイルバッテリーを見つけました。おすすめポイントは何といってもソーラーパネルを搭載しており太陽光で充電ができること。しかも、LEDライトもついているので防災時にも安心。まさしく一家に一台準備してほしいモバイルバッテリーで... 2016.05.08 おすすめ商品
おすすめ商品 万が一の時の為に、手回しでUSB機器に充電できる発電器を購入 熊本で地震が続いています。このたびの地震で被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。今回はスマホ関連の防災グッズのご紹介です。今回の熊本での地震が起こる数日前に偶然購入したものです。購入したものはコチラ<手回し発電機USB充電通販・販... 2016.04.16 おすすめ商品