実録

スポンサーリンク
実録

MVNO一家おすすめアプリ その1 最強メール Gmail

最近、心躍るようなMVNOキャンペーンもなく、若干ネタ切れ気味な当ブログです。そんなわけで、ネタ切れ対策として我が家で愛用しているアプリの紹介をしていきたいと思います。アプリの紹介といっても、一家4人でMVNOを活用している我が家で「使って...
実録

子供がスマホを持つことによる安心感 月額299円でOK

先日、妻と娘が車で外出中に追突事故に合ってしまいました。幸いにも大事には至りませんでしたが、いろいろ感じた事があったのでちょっとご紹介します。事故の第一報は、同乗してた娘からLINEの音声通話で連絡が入りました。妻は事故後の対応に追われてい...
実録

LINEをfacebook認証だけで使っていたら詰んだ話・・・

先日こんな事件が起こりました。姪がスマホのパターンロックを忘れてしまいロック解除ができなくなってしまいました。早速ネットで対処法を検索してみました。ざっくりまとめると機種にもよりますが予め設定してあるパスコード(いわゆる暗証番号)か、Goo...
実録

2017年3月 MVNO一家のデーター通信量は?

毎月恒例の家族4人で格安SIMを利用しているMVNO一家の我が家のデーター通信量の報告です。まずは、娘1(中2)です。今月は90.54MBでした。ちなみにアプリ別でみると、いちばんモバイルデーター通信で利用しているアプリはLINEでした。続...
実録

きたるべき大災害に備え 親戚一同でLINEグループを作る

いよいよ、3月に入りました。この時期になると必ず思い出す「東日本大震災」。あれから6年が経とうとしています。私はきたるべき南海トラフ大地震の被災予想地域に住んでいます。東日本大震災以来、私自身いつこの日常が一瞬にして非日常に変わる日がくるか...
実録

MVNO一家 2月のデーター通信量

恒例と言いますか、惰性となったMVNO一家我が家のデーター通信量のご報告です。MVNO事業者を買えたわけでもなく、特にライフスタイルが変わったわけでもありませんので、ここ数ヶ月はあまり変化がありませんが、一応続けて行きたいと思います・・・ま...
実録

まさかの結末? FREETEL SIM 超低速モードでYouTube動画が見られるわけがない

今回は久しぶりFREETEL SIMの低速モード(自称200Kbps)検証動画です。以前の検証動画はこちら今回はYoutube動画の視聴テストをしてみました。MVNO業界随一の遅さを誇るFREETEL SIMの低速モード、公称は200Kbp...
実録

まさかのおかわり! 激安 3,980円スマホ 2台目を購入! 0SIMとセットで究極の激安スマホ誕生?

自分でもまさか? と思いますが、なんとFREETELのKATANA01をもう一台購入してしまいました。今回も激安で有名なイートレンドさんで、価格はなんと3,980円です!前回もイートレンドさんで、4,580円で購入しております。前回も購入し...
実録

MVNO一家 2017年1月のデーター通信量は?

毎月恒例となっておりますMVNO一家である我が家のデーター通信量の報告です。あまり生活に変化がないので、毎月の通信量も安定しており私自身、飽き飽きしている企画ですが、継続は力なり・・・で続けております。さっそく、娘1(中2)から58.23M...
実録

LINEだけではもったいない! 家族で予定を共有しよう。

娘達の主なスマホの利用目的はLINEでの連絡ツールですが、もうひとつ家族で利用しているサービスがあります。それはGoogleカレンダーです。親子で塾や習い事の予定を共有Googleカレンダーはご存じ、Google先生が提供しているメジャーな...
実録

LINEなどのアプリの通知が来ない問題を強引に解決する MacroDroid

以前、娘2(小5)のLINEの通知が来なくなってしまう問題を解決する為に利用している MacroDroid というアプリのお話を投稿しました。その後も、しばらく利用していますがLINEの通知問題ありません。しっかりと届きます。根本的な解決方...
実録

激安Windows10 Mobileの端末は子供用には向かない(当たり前・・・)

先日購入したWindows10 Mobileのスマホ「KATANA01」が届きました。価格はイートレンドで税込み送料込みの4,580円!新品でこの価格は、スマホの中では最安値に近い爆安です。Windows10 MobileというマイナーなO...
スポンサーリンク