スポンサーリンク

スマホ代が3年で100万オーバー これありえないでしょ。

家計の節約はスマホ代からはじめよう

 

 

ソースはこちら

2017年携帯電話の利用料金に関する調査
MMD研究所は、15歳以上の携帯電話(大手キャリアユーザー n=335、格安SIMユーザー n=321、フィーチャーフォンユーザー n=315)を所有する男女971人を対象に「2017年携帯電話の利用料金に関する調査」を実施致しました。※大手キャリア:docomo、au、SoftBank、を指します。

家族4人で3年で100万円を超えるスマホ料金

スマートフォンの平均月額料金は、大手3大キャリアの場合平均7,876円とのこと。
例えば家族4人だと、31,504円・・・

一年だと 378,048円

三年でまさかの 1,134,144円

一家四人でスマホを使うと、たった3年で100円をオーバーする計算になります!!

いやいや、これ冷静におかしいと思わないといけませんね。

一生続くスマホ代 節約しない手はないでしょ!

確かに今や生活必需品となったスマートフォンですが、生活に欠かせないものだからこそ、節約を考えなければいけないと思います。

だって、これから死ぬまでスマホの通信料を払うんですよ。

しかも、今は「格安スマホ」や「格安SIM」というものがあるわけですから、これを使わない手はありません。

ちなみに同じ調査で、格安SIMのユーザーは平均2,957円

家族4人で11,828円

一年で141,936円

三年で425,808円

平均で見ても三年間で708,336円も安くなるわけです。
60%以上のコスト削減につながります。

70万もあれば、いろんな事ができませんか?

貯金、旅行、車の頭金・・・一生涯のコスト差を考えたらとんでもない金額になります。

ちなみに家族全員がMVNOを利用している我が家の実例から言えば、

私 DMMモバイル 1,233円
妻 mineo 1,514円
娘1 FREETEL 2円
娘2 FREETEL 2円

ざっくりとした計算ですが合計で2,751円 程度です。
FREETELのキャンペーンを利用していたり、娘達の回線は音声通話ができないデーター専用回線ですが、よく吟味して工夫次第では家族4人で3000円以下も可能なわけです。

家計の節約をしたいなら、まず格安SIMを検討すべし

生活費の節約を考えている家庭では、スマホの料金は「よくわからない」とか「めんどくさい」とかの理由で「格安スマホ」「格安SIM」を敬遠している場合ではありません。

保険なんかを解約するより、よっぽどリスクなく家計の節約につながります。

とにかく、生活必需品となったスマホ料金はこれから死ぬまで発生していきます。
早くやればそれだけ節約になります。

格安スマホや格安SIMにも、もちろんデメリットはありますが、是非とも何も考えないで3大キャリアをそのまま使うのはやめてください。

とにかく一度真剣に検討されることをおすすめします。

顧客満足度が高い格安SIMの常連はmineoさんです。
最近の調査でもがっつりNO.1です。

格安スマホ/格安SIMの顧客満足度、「mineo」と「DMM mobile」が1位を獲得
J.D.パワー アジア・パシフィックは、格安スマートフォン/格安SIMのユーザーを対象にした顧客満足度調査の結果を発表した。

私の妻も利用していますが、まったく不満なく利用しています。
おすすめです。

mineo Dプラン シングルタイプ 5GB